大腸内視鏡検査(大腸カメラ)で下剤が飲みきれない方|ふくろう内科クリニック|豊田駅

「豊田駅」より徒歩9分多摩平 Tomorrow PLAZA 1階
042-585-2960
ヘッダー画像

下剤を飲まない大腸カメラ

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)で下剤が飲みきれない方|ふくろう内科クリニック|豊田駅

下剤を飲まなくていい大腸カメラ検査について

下剤を飲まなくていい大腸カメラ検査について

胃カメラ検査後に下剤を腸内に注入する方法です。来院後、検査着に着替えたら最初に胃カメラ検査を行い、観察が終わったら、スコープを通じて洗腸剤を注入します。

注入から2~3時間で便がきれいになって便意が落ち着いたら大腸カメラを行います。大量の下剤を無理に飲み切る必要がないため、つらい前処置をスキップして大腸カメラを受けることができます。

大腸カメラ検査の下剤が飲みきれない方におすすめ(内視鏡的洗腸剤注入法)

大腸カメラ検査では、腸の中をきれいにしておかないと、見落としが起こる可能性があります。そのため、検査の前に約2リットルというたくさんの下剤を飲む必要があります。

検査自体はそんなに辛くないことが多いのですが、このたくさんの下剤を飲むことが少し大変なことと感じる人もいます。当院では下剤を飲むのが大変という方向けに下剤を飲まずにできる大腸カメラをご用意しております。

  • 朝早くから下剤を飲む
  • 2Lの下剤を飲むのが大変
  • 下剤の味がきつい
  • はじめはいいけど、最後は味がつらくて吐き気がする

上記のような体の負担を感じる方に、胃カメラと同時でオプションにて下剤を飲まずにできる大腸カメラをご用意しております。

下剤を飲まない大腸カメラ検査のメリット

事前に大量の下剤を飲む必要がなく、口から下剤を飲むより早く腸がきれいになります。(口から下剤を飲む場合は、検査の5~6時間前から準備が必要になりますが、下剤を胃へ注入する場合は2~3時間で準備が完了します)胃と大腸の精密検診をお考えの方は、同日に胃カメラと大腸カメラを行いますので、お勧めです。

下剤を飲まない大腸カメラ検査のデメリット

胃カメラと大腸カメラを同日で受けるため少し体に負担がかかります。また、高齢者の方、重篤な基礎疾患を持っている方、腹部の手術歴のある方は対象外となるため事前に診察が必要になります。保険適応の方が対象ですが、胃カメラと大腸カメラを同時に行うため金額が高くなります。

下剤を飲まない大腸カメラ検査の流れ

1

検査前日

20時までに食事を軽めに済ませてください。検査食を購入していただき、便秘気味の方は検査1週間前から下剤を内服していただきます。

2

検査当日

朝食はとらずに来院ください。(水やお茶は少量なら飲んでも大丈夫です)

3

来院後

検査着に着替えたら、胃カメラを行い、食道・胃・十二指腸を観察後に洗腸剤を注入します。胃カメラ後、院内にてトイレに何回か行っていただきます。おおよそ2~3時間程度できれいになる方が多いです。

4

検査

便がきれいになりましたら、大腸カメラを行います。希望に応じて鎮静剤を使用しうとうとした状態で検査します。(ポリープなどがありましたら切除も可能です。)

5

大腸カメラ後

個室休憩室で30分~1時間程度お休みください。休憩後に診察室で検査結果説明を行い終了です。ポリープをとられた方、組織検査をされた方は別日に病理結果説明がありますので、次回の外来のご予約を取ってお帰りください。

TOP